2017年11月30日
パレットさんに足助塩抹茶飴が入りました

足助のスーパーマーケット、colorful life パレットさんに足助塩抹茶飴が入りました。
ほんのり効いた足助塩と抹茶独特の風味が、お口の中を幸せにしてくれます。 続きを読む
2017年11月28日
マヨネーズ塩の使い方

マヨネーズ塩は大変コクのあるマヨネーズ味のお塩です。
今日はマヨネーズ塩の使い方を、ご紹介させて頂きます。

ゆで卵、蒸かしたジャガイモ、フライドポテト、ポップコーン等に振りかけてどうぞ。
ポテトサラダ、マカロニサラダ等の味付けにご利用頂きますとコクが出て良いお味に仕上がります。
この季節はキノコ炒めにご利用頂いても美味しいです。
お好きなキノコを炒めて、マヨネーズ塩でお味付けを。
お好みで最後にお醤油をサッと流し入れ、焦がし醤油で風味付けされても美味しいです。 続きを読む
2017年11月21日
デザインが新しくなりました

人気ののど飴シリーズ
しょうがのど飴、べにふうきのど飴のパッケージデザインが新しくなりました。

しょうがのど飴は【蔵の中ギャラリー マンリン書店】をデザインしました。
国産生姜粉末を使用した、これからの時期にオススメののど飴です。

べにふうきのど飴は【旧田口家住宅】をデザインしました。
べにふうきとは、日本茶のべにほまれと中国系のダージリンを交配して作られたお茶です。
緑茶に加工した際に多く含まれる「メチル化カテキン」に、抗アレルギー効果のあることが学会で報告されてから注目されるようになりました。
花粉症の症状を穏やかに抑えてくれます。 続きを読む
2017年11月18日
2017年11月18日
木目込み人形が入荷致しました


来年の干支【戌】を中心に木目込み人形が入荷致しました。
ひとつひとつ手作りで作られた人形は、どの子も愛らしい目がとても可愛く、思わず微笑んでしまいます。
手触りもとても優しく、生地も美しい素材で作られております。 続きを読む
2017年11月16日
足助塩抹茶飴

いつも御覧頂きまして、ありがとうございます。
足助塩抹茶飴が出来上がりました。
抹茶独特の風味と苦味を生かして、足助塩を入れることで更に旨味のある味に仕上げました。
是非一度ご賞味頂けたらと思います。 続きを読む
2017年11月16日
花仙工房さん香嵐渓出店


足助香嵐渓の中にある足助屋敷前にて、今年も手仕事庵が開催されております。
花仙工房さんも出店しております。
出店期間は21日(火)迄です。
その場でお好きなデザインでアクセサリーを作って頂けますよ。


2017年11月08日
足助お釜稲荷 秋の大祭


本日は足助お釜稲荷の秋の大祭でした。
ご縁を頂きまして、足助まいど商店もお参りをさせて頂きました。
お釜稲荷には、直径2メートルもある大きなお釜(お米が12俵入る)の中にお稲荷さんが祀られています。
このお釜稲荷には古い民話が残されています。

足助お釜稲荷社、地域の皆様方によって、いつもきれいに手入れされてみえます。 続きを読む
2017年11月06日
竹細工が入荷致しました。


奥三河の竹で作った竹細工が入荷致しました。
竹を八角形にカットし、丁寧に磨きあげました。
中に花瓶を入れて花を生けたり、灯りを灯したりして、お部屋のインテリアにお使いください。
手触りがとても良いので、あえてニス等を塗らずに仕上げました。
自然の優しさが伝わって来る、素敵な作品です。 続きを読む
2017年11月04日
フォレスタヒルズ、ファミリーマート豊田市役所店


いつもご利用を頂きまして、ありがとうございます。
ホテル フォレスタヒルズ、ファミリーマート豊田市役所店に赤味噌ドロップスが入りました。
甘さを抑えて赤味噌の風味を楽しんで頂けるドロップです。
甘味が欲しい方は足助塩ミルク飴がオススメです。
ほどよい甘さで人気のキャンディーですよ。
無添加にこだわった足助塩飴も、昔懐かしい優しい甘さのキャンディーです。 続きを読む